産後の骨盤矯正にオステオパシー整体、高槻駅、高槻市駅から12分市役所からすぐ

2019/07/27 妊婦・産後
産後骨盤矯正

皆さんこんにちは。

あなたの痛みやお悩み、妊婦さんや赤ちゃんの専門治療まで、茨木・高槻の北摂地域でアメリカ生まれの整体、オステオパシーで治療する「いざなぎ整骨院Osteopathy Izanagi」院長の東山です。

 

今回は産後における骨盤矯正についてお話したいと思います。

 

日頃より患者さんより産後の骨盤矯正について良くご質問を頂きます。

 

更に色々な所で産後骨盤矯正の文字をよく見かけます。

他の所でどの様な事をされているか詳しく認識しておりませんので、ここではまず他の所でされいてる事についてではなく当院における産後骨盤矯正の考え方、施術の仕方について書かせていただきます。

 

正直なところを申し上げますと、産後の骨盤矯正だけは当院では行っておりません。

更に骨盤矯正というのは実はほとんどの産後のケースに置いてすることはありません。

 

それはなぜか。。。

 

妊娠し、お腹が大きくなることにより身体の中はそれに対し様々な変化を必要とされます。その変化のひとつが骨盤が広がったりすることなのですが。それはその中のひとつにすぎないのです。身体は全てつながっており、全てのものがあってこそ一つの身体なのです。

出産後にお越しいただいた際に当院では、骨盤の状態はもちろんの事、各内臓、背骨や手足の骨・関節、神経や脳、リンパの状態などすべてのものをチェックしてまいります。

それにより、産後に産前の状態に戻っていないもの、うまく機能していないものなどをみつけ施術を施してまいります。

この様にして身体全てを出産を経て産前の状態に正常に戻れる力を引き出せるようにしていくのです。

 

 

確かに分娩の時に骨盤というのは大きな影響をうける事もあるのですが、実は身体全体を見渡してその方に必要な所を治療すれば骨盤というのは自分の力によって元の位置に戻って行く事の方が圧倒的に多いのです。

事実当院においてはほとんどのケースに置いて骨盤矯正をしていません。(注:これはしないというのではなく、検査をしてそれが必要がないという意味です)

 

また出産によって体力が落ちたり、妊娠中における身体の変化が戻らなかったり、分娩の影響などにより産後に体調不良を引き起こすことが良くあります。

その様な方で当院にお越しになられた方で良くなられたと喜びの声をたくさんいただいております。

 

出産後に体調がすぐれない方、また症状が何もなくても身体の状態が気になる方は是非一度当院にご相談下さい。