腰痛治療にオステオパシー、高槻駅・高槻市駅から12分、高槻市役所からすぐ

2018/02/06 症状別カテゴリ

あなたの痛みやお悩み、妊婦さんや赤ちゃんの専門治療まで、アメリカ生まれのオステオパシーで治療する、オステオパシー いざなぎ 院長の東山です。

 

・ふとした動作で腰に痛みが走る。

 

・毎朝起きる時に腰が痛い

 

・仕事中に座り続けていると腰が鈍く痛い

 

・子供を抱き上げた時に急に腰に痛みが走った

 

日々の暮らしの中でこの様なお悩みはありませんか?

腰痛とは、腰に痛み、炎症などを感じる状態を指す一般的な語句です。

 

ただ、その原因は様々で筋肉や関節、靭帯の問題で起こるものや、圧迫骨折や腰椎椎間板ヘルニア、または内臓疾患によるものや心因性のものまで多種に及びます。

 

また痛みを感じているその期間でも『急性腰痛』『慢性腰痛』という風にわかれます。

 

 

急性腰痛

 

   腰に痛みを感じておおむね4週間以内におさまるもの

   多くの場合激しい痛みや、動けなくなるほどの痛みを感じる

   重いものを持ち上げようとした時などに急に発生するいわゆる『ぎっくり腰』

   安静にしていれば引くものもある

   外傷などによる骨折やケガ、内臓疾患からくるものもある

 

 

慢性腰痛

 

   腰の痛みが3か月以上続くもの

   鈍痛がいつまでも続く

   気がついいたら腰に痛みを感じている

   原因がわかるものとわからないものにわかれる

   心因性のものや内臓疾患からくるものもある

   痛みを感じていたと思っていたら無くなったり、また痛み出したりする

この様に腰痛ひとつを取っても原因は様々で期間によっても状態が変わってきます。

 

当院では腰痛でお悩みの患者様にはまず問診で痛みの発生起点はあるのかないのか、今までの病歴などを詳しくお聞かせいただき、その後病院で診るべき必要のある骨折や内臓疾患などの重度なものは無いかをまず検査し鑑別します。

 

それから全体的な構造検査をし、その後腰椎や骨盤の関節、腰回りお腹周りの筋肉や靭帯や内臓の位置関係、可動性などをチェックし問題を起こしている所はどこなのかを探していきます。

 

それによりみつけられた箇所に適切な施術をし正常化させ血流の循環を促し痛みの早期改善へと導いてまいります。

 

 

特にぎっくり腰などの急性腰痛の時には腰椎の関節に捻じれが生じたり、骨盤の関節にも障害が起きたりします。

 

また慢性腰痛の場合は多種の原因が絡んでいる事も多く全身的にみて行く事が治癒への鍵になります。

 

 

当院で行っているオステオパシーでは痛みのある個所はもちろん、その原因になっていると思われるところや身体のつながりを通して全体のバランスを取っていき痛みの根本解決を図ります。

 

 

当院での施術でとても痛いぎっくり腰から長年悩まされてきた慢性腰痛のお持ちの多くの方々がよくなり大変喜ばれております。

 

 

つらい腰痛、なかなか良くならない腰痛など是非ご相談下さい。